あなたの看護への“想い”を、ともに考える

全国高齢者施設看護師会 事務局 〒541-0044 大阪市中央区伏見町4-4-9 淀屋橋東洋ビル3階

勉強会&DVDのお申込み

トップ > 勉強会&DVDのお申込み

【愛媛県・松山】~家族の「心の揺れ」を支援する~”看とり期”に望まれる実際のケア

開催日平成29年5月21日(日)
地区松山
会場ひめぎんホール(電停・南町駅)
講師特別養護老人ホームむなかた
看護長 和田圭子氏
「臨床看護」執筆
★最期まで安全に美味しく食べる

詳細を見る

【東京】進行させない!拘縮予防と有効なポジショニング第1部・第2部

開催日平成29年5月21日(日)
地区東京
会場タイム24ビル(テレコムセンター駅)
講師理学療法士 大渕哲也氏
著書
「座位が変われば暮らしが変わる」

詳細を見る

【大阪】進行させない!拘縮予防と有効なポジショニング第1部・第2部

開催日平成29年5月20日(土)
地区大阪
会場新梅田研修センター(JR大阪駅)
講師理学療法士 大渕哲也氏
著書
「座位が変われば暮らしが変わる」

詳細を見る

[仙台]第4弾「食べてもらいたい…」”口を開けない”認知症の方の食支援アプローチ

開催日平成29年5月20日(土)
地区仙台
会場ショーケー本館ビル(地下鉄・五橋駅)
講師愛知学院大学
歯学博士・言語聴覚士・認定心理士 牧野 日和氏
※おはよう21「“口から食べる”を支えるケア」執筆

詳細を見る

【仙台】~”再び”口から食べるための~実践形式!お口の捉え方・作り方

開催日平成29年5月19日(金)
地区仙台
会場ショーケー本館ビル(地下鉄・五橋駅)
講師摂食嚥下リハビリテーション認定歯科衛生士 ますいえつこ氏
※日本摂食嚥下リハビリテーション学会 認定士

愛知学院大学
歯学博士・言語聴覚士・認定心理士 牧野 日和氏(監修)
※おはよう21「“口から食べる”を支えるケア」執筆

詳細を見る