あなたの看護への“想い”を、ともに考える

全国高齢者施設看護師会 事務局 〒541-0044 大阪市中央区伏見町4-4-9 淀屋橋東洋ビル3階

【第一回近畿看護集会】 病院ではない、高齢者施設における看護とは

トップ > 今までの活動 > 【第一回近畿看護集会】 病院ではない、高齢者施設における看護とは

【第一回近畿看護集会】 病院ではない、高齢者施設における看護とは

■施設看護は、“看護の原点。”

施設看護は、高齢者の異常を早期に発見することが大切です。 それは、生命に関わる"非日常における異常"だけでなく、食事・排泄・入浴を基本とした "日常における異常(苦痛や生活のしづらさ)"をいかに早く見極め和らげるかという予防予測的な看護ケアです。これらは、医療と生活を知る"唯一の存在"である施設看護師に求められています。

■高齢者施設では、“病院のように医師の指示もなく”、看護師も少ない。

限られた医療環境下で幅広い看護実践が求められ、同時に責任もますます増しています。 しかし現状では、看護業務が明確に確立されていない…。

■“病院の看護部長や大学の先生”が施設看護を確立するのではありません。

『今まさに、高齢者施設でお年寄りと、介護職員と日々向き合っている“あなた自身”です。』