【第一部】
病院ではない看取り、医療的な関わりをどこまで行うか
【第二部】
穏やかな最期を迎えるための
身体機能の低下に寄り添う予防的医療ケア



開催日 | ■2025年 〈現地開催〉 ・大阪3月9日(日)終了 〈配信〉 ●第一部 ライブ配信4月13日(日) 見逃し配信5月2日(金) ●第二部 ライブ配信4月27日(日) 見逃し配信5月5日(月) |
---|---|
地区 | 全国 |
会場 | 〈現地開催〉 エル・おおさか(天満橋駅) 〈配信〉 全国 |
講師 | 川崎幸クリニック 院長 杉山孝博氏(東京大学医学部卒) ★現在、担当する患者は約80名 元・川崎幸病院 副院長 ・高齢者施設嘱託医兼務 ・日本認知症グループホーム協会顧問 ・認知症の人の つらい気持ちがわかる本(講談社) ・フジテレビ「PRIME NEWS] 『認知症で徘徊中に起きた事故・責任はどこに?』出演 ★主な活動ホームページ http://www.sekishinkai.or.jp/saiwaicl/outline/message.html |
■ご確認頂きたい事
★現場での困難ケースをお持ちください、講師が個別にお応えします。
★1つの部のみの受講も出来ます(例、第1部のみ)
★見逃し配信との組み合わせ受講も可
・配信中のお顔出しについて
当日は受付及び講義中のお申込み者の人数確認のためお顔出しをお願いします。マスク着用可。
・DVD販売は、ご案内用紙の通り現時点では予定しておりません。
■開催日時
〈大阪講演〉3月9日(日)終了
第一部9:30~12:30
第二部13:20~16:20
〈全国配信〉
●第一部
ライブ配信4月13日(日)9:30~12:30
見逃し配信5月2日(金) 下記参照
●第二部
ライブ配信4月27日(日)13:00~16:00
見逃し配信5月5日(月) 下記参照
●見逃し配信の講義時間
一日に2回配信
「9:20」と「18:30」から開始。いずれか選択
■参加料(一名につき)
各部3,900円+テキスト代800円
★団体割引3名で3%割引・5名で5%割引
お申込みの方は、人数(勉強会)・枚数(DVD)を記入していただき、下記の「お申し込みフォームへ」をクリックしてください。