あなたの看護への“想い”を、ともに考える

全国高齢者施設看護師会 事務局 〒541-0044 大阪市中央区伏見町4-4-9 淀屋橋東洋ビル3階

勉強会&DVDのお申込み

トップ > 勉強会&DVDのお申込み

様々なケースから学ぶ!
高齢者の「異常の早期発見」と「急変時対応」セミナー

開催日■2025年
〈最新の録画配信〉
第1部7月3日(木)
第2部7月10日(木)
第3部7月18日(金)
第4部7月24日(木)
〈見逃し配信〉
見逃し8月1日(金)
見逃し8月7日(木)
見逃し8月13日(水)
見逃し8月20日(水)

地区全国
会場配信
講師阪和第二泉北病院 
名誉院長 美濃良夫氏

・日本褥瘡学会 前,会長
・老健 前,施設長
・高齢者介護急変時対応マニュアル(講談社)
など著書多数

詳細を見る

“病院ではない”
施設看護師の専門性と具体的な動き方

開催日■2025年
6月10日(火)大阪講演
6月23日(月)東京講演
6月30日(月)福岡講演
地区全国
会場大阪開催
エルおおさか(天満橋駅)
東京開催
東京労働基準協会連合会(麹町駅)
福岡開催
福岡県教育会館(地下鉄・箱崎宮前駅)
講師■特別養護老人ホーム
けいあいの郷山王台
医務課長・看護師
小谷 洋子氏

老健や有料老人ホームでの主任、訪問看護ステーション・所長など
現場実践がとても豊富です。

【執筆】
「おはよう21
 知っておきたい医学用語」
【講演】
「施設におけるチームでの看取り」
「スタッフとの有効な
 コミュニケーションの取り方」等

詳細を見る

家族の”心の揺れ”を支援する
看とり期に望まれる実際のケア

開催日■2025年
6月16日(月)大阪講演
7月7日(月)東京講演
7月16日(水)福岡講演
地区全国
会場・大阪講演
エルおおさか(天満橋駅)
・東京講演
東京体育館(千駄ヶ谷駅)
・福岡講演
福岡県教育会館(箱崎宮前駅)
講師日の里地域包括支援センター・所長
前,特養ホームむなかた・看護長
和田圭子氏
「臨床看護」執筆
★最期まで安全に美味しく食べる

詳細を見る

●東京・札幌・大阪講演
「最期まで口から食べる」
食機能をダメにするケア、引き出すアプローチ実技セミナー

開催日■2025年
5月18日(日)東京
6月6日(金)札幌
6月8日(日)大阪
地区全国
会場東京:東京労働基準協会連合会
   中央支部
札幌:札幌市産業振興センター
大阪:大阪教育大学
   天王寺キャンパス講義室
講師牧野日和氏 愛知学院大学 教授
歯学博士・言語聴覚士・認定心理士

・主な著書
「最期まで口から食べるために」
第1・2巻
「おはよう21」

詳細を見る

「むせ込み」等
”食形態”の選択・変更のタイミングと食事ケア

開催日■2025年5月~
地区全国
会場全国配信
講師牧野日和氏 愛知学院大学 教授
歯学博士・言語聴覚士・認定心理士

・主な著書
「最期まで口から食べるために」
第1・2巻
「おはよう21」

詳細を見る

1 / 212