【京都】第❸弾 看とり期の食事を支えるアプローチ”お食い締め”『3時間版』 開催日2020年12月12日(土) 地区京都 会場みやこめっせ➜変更後:職員会館かもがわ 講師愛知学院大学 歯学博士・言語聴覚士 牧野 日和氏 ※おはよう21「“口から食べる”を支えるケア」執筆
【岡山】~家族の「心の揺れ」を支援する~”看とり期”に望まれる実際のケア 開催日2020年12月8日(火) 地区岡山 会場岡山県立図書館(電停・県庁通り) 講師特別養護老人ホームむなかた 看護長 和田圭子氏 「臨床看護」執筆 ★最期まで安全に美味しく食べる
【広島】~家族の「心の揺れ」を支援する~”看とり期”に望まれる実際のケア 開催日2020年12月7日(月) 地区広島 会場広島県健康福祉センター(電停・南区役所前) 講師特別養護老人ホームむなかた 看護長 和田圭子氏 「臨床看護」執筆 ★最期まで安全に美味しく食べる
【金沢】「傾き」・「ずり落ち」~ 食事の“不良姿勢”に有効なポジショニング 開催日2020年12月6日(日) 地区金沢 会場石川県女性センター(JR金沢駅) 講師理学療法士 大渕 哲也氏 執筆 「座位か変われば暮らしが変わる」
【長野】「傾き」・「ずり落ち」~ 食事の“不良姿勢”に有効なポジショニング 開催日2020年12月5日(土) 地区長野 会場JA長野(JR長野駅) 講師理学療法士 大渕 哲也氏 執筆 「座位か変われば暮らしが変わる」