【仙台】~家族の「心の揺れ」を支援する~”看とり期”に望まれる実際のケア 開催日平成28年8月27日(土) 地区仙台 会場宮城県建設産業会館 (地下鉄・勾当台公園駅) 講師特別養護老人ホームむなかた 看護長 和田圭子氏 「臨床看護」執筆 ★最期まで安全に美味しく食べる
【神奈川県・横浜】第1弾 「むせ込み」・「口を開けない」~“食形態”の選択・変更のタイミングと食事ケア 開催日平成28年8月21日(日) 地区神奈川県・横浜 会場かながわ労働プラザ(JR石川町駅) 講師愛知学院大学 歯学博士・言語聴覚士・認定心理士 牧野 日和氏 ※おはよう21「“口から食べる”を支えるケア」執筆
【松山】第2弾 最期まで口から食べる!機能を引き出す介助、ダメにする介助”実技”セミナー 開催日平成28年8月20日(土) 地区松山 会場リジェール松山(市内電車・南堀瑞) 講師愛知学院大学 歯学博士・言語聴覚士・認定心理士 牧野 日和氏 ※おはよう21「“口から食べる”を支えるケア」執筆
【岡山】「傾き」・「ずり落ち」~ 食事の“不良姿勢”に有効なポジショニング 開催日平成28年8月20日(土) 地区岡山 会場きらめきプラザ →TKP岡山会議室(JR岡山駅) 講師理学療法士 大渕 哲也氏 ※「座位か変われば暮らしが変わる」執筆
【大阪】~家族の「心の揺れ」を支援する~”看とり期”に望まれる実際のケア 開催日平成28年8月13日(土) 地区大阪 会場CIVI研修センター新大阪東 (JR新大阪駅) 講師特別養護老人ホームむなかた 看護長 和田圭子氏 「臨床看護」執筆 ★最期まで安全に美味しく食べる